祖師谷陶房スタッフ紹介

講師は皆、第一線で活躍する現役陶芸家。本物の技術を身近に感じながら、成形から絵付けに至る すべての工程を体験できます。(電動ろくろ・染付け・楽焼・磁土など) 作家のアトリエも兼ねる教室は、設備も充実。編集デザイン工房としても、数多くの陶芸関連出版物の 制作に携わっています。初心者からベテランまで、各個人の目標にあった丁寧な指導を心掛け、 生涯の趣味として長く陶芸を楽しんでいただけるようにスタッフ一同でお手伝いいたします。

Our Team

佐藤 和彦(日曜日講師)

プロフィール

  • 1947年 神奈川県生まれ
  • 1970年 東京藝術大学陶芸専攻修了
  • 1972年 東京藝術大学美術部 陶芸科大学院卒業/田村耕一(人間国宝) 藤本能道に師事
  • 1979年~ 京都ギャラリー陶千房、アートギャラリーイブなど個展多数。「日本の美」ニューヨーク、ブルーミンデール、 シドニーなど海外展多数
  • 現在 湯河原do陶芸館館長/祖師谷陶房講師

上田 哲也(土曜日講師 主任)

第一線で活躍する陶芸家。独自の染付け作品や金彩、赤絵の装飾で、高い評価を得ている。 伝統工芸新作展では、審査員もつとめる。陶芸教室の指導歴は長く、35年以上にわたって多くのアマチュア陶芸家を指導してきた。 祖師谷陶房においては、設立から現在まで、講師陣のリーダーとしてその手腕をふるっている。

プロフィール

  • 1953年 熊本生まれ
  • 1979年 東京藝術大学美術学部 陶芸科大学院修了/田村耕一、藤本能道、浅野陽に師事
  • 2019年 伝統工芸陶芸部会展鑑査委員
  • 2021年 東日本伝統工芸展鑑審査委員
  • 現在 日本工芸会正会員/祖師谷陶房主任講師/西武コミュニティーカレッジ講師
  • 個展 日本橋三越本店/福岡三越/仙台三越/銀座和光/池袋西武/大阪髙島屋/岡山髙島屋 他多数
  • 受賞 伝統工芸横浜展「TVKテレビ賞」/ 伝統工芸新作展「奨励賞」/ 染付公募展瀬戸「奨励賞」/伝統工芸陶芸部会展「日本工芸会賞」/東日本伝統工芸展「優秀賞」

古角 志奈帆(木・金曜日講師)

遺跡から発掘されたような独特の古びたテイストの作品を制作している。 陶箱や花器などは、彼女独自のフォルムが楽しい。料理好きで、料理が映える器づくりも得意としている。 大学卒業後、祖師谷陶房にアシスタントとして参加。 精力的な作家活動により陶芸家として大きく成長、講師となる。 祖師谷陶房のムードメーカーとしても、なくてはならない存在である。

プロフィール

  • 1977年 大阪府生まれ
  • 1999年 倉敷芸術科学大学陶芸コース卒業
  • 現在 祖師谷陶房講師
  • 個展 デュヌ・ラルテ/ ギャラリー工/ ギャラリー介/ ギャラリーtiptoe/ ギャラリーつるや 梅ヶ丘アートセンター/ かのん、ほか

竹田 せり(木曜日講師)

オリジナルの色彩豊かな釉薬を駆使した器をつくる作家。 陶房では、アシスタント講師として主に木曜日を担当。 粘土再生の責任者として、陶房を陰で支えてくれる頼れる存在でもある。

プロフィール

  • 1980年 神奈川県生まれ
  • 2014年 横浜いずみ陶芸学院卒業
  • 現在 祖師谷陶房アシスタント

森 悠紀子(木・土曜日講師)

オリジナルの結晶釉を使った美しいフォルムの作品をつくる作家。 とにかく食べることが好き。ギャラリー、百貨店などで展覧会を中心に作家活動中。

プロフィール

  • 1992年 愛知県生まれ
  • 2016年 東京藝術大学美術学部工芸科陶芸専攻卒業
  • 2018年 東京藝術大学大学院陶芸専攻修了
  • 現在 祖師谷陶房講師

中村 真(漆作家 金継ぎ講座講師)

東京藝術大学工芸科漆芸研究室勤務を経て、 平成18年度文化庁新進芸術家在外研修(ウズベキスタン共和国) 現在千葉県松戸市の工房にて制作活動。

プロフィール

  • 東京藝術大学大学院漆芸専攻修了
  • 現在 祖師谷陶房金継ぎ講座講師担当
  • 受賞 財団法人日本漆工協会漆工奨学奨励賞・「朝日現代クラフト展」グランプリ他

山川 麻美(土曜日アシスタント)

プロフィール

  • 1985年 東京都生まれ
  • 2013年 横浜いずみ陶芸学院卒業
  • 現在 祖師谷陶房アシスタント

事務スタッフ

  • 事務・経理/畠山さゆみ
  • 事務・ホームページSNS管理制作/三浦香奈子

SCHEDULE

茶色が開講日です。

Contact us